TOEICと暮らしを科学するHSPな人

TOEIC800点以上を目指すうえで役立った全てのことを綴るブログ

青色(寒色系)が食欲を抑え、集中力を高めますよーという話

f:id:kawalog0114:20190126085724j:plain

青色効果

青い色の持つ効果についての話です。

寒色系のものを見ると、副交感神経が活発にはたらくと言われています。

副交感神経は安静時に活発になる神経。

 

また、食欲も抑えられて冷静になるのか

キャラ弁なんかで青や紫なんかの色が食事に入っているのを見ると、

「見るだけならいいけど食べたいとは思わないな」

と思ったことありませんか?

 

それは食欲が抑えられる効果があるからと言われていて

冷蔵庫に青や紫色のものを貼っておくダイエットというものがありましたねー。

 

 

青には人をリラックスさせる効果があるので

照明の色が変わるHueなんかを使われているお宅は

リラックスタイムには青色の照明をつけたり、空の青さをぼんやり眺めるのがいいと思います。

 

また、冷静にものを考えたい時なんかにも有効なので、勉強に青色のものを使うとか

壁紙(携帯や部屋の壁など)を貼るとより効果的です。

 

青色に限らず、自然の畏怖感を感じられるものの場合、時間感覚が10%以上伸びた

という研究結果もあります。

手軽に自然に触れられない環境の方は、PCや携帯に自然の画像を貼るのも良いと思います。

 

私はPCの壁紙を青色と自然環境、気分で交互に変えて、少しでもやる気をブーストしていると思い込んでいます 笑

 

実際余計な欲求が減って集中力が上がったような気になるので

いっそ暗記モノか何かでどれだけ変化があるか数値化してみようかなー

とぼんやり思っています。